2021
THE SPACE SUNRISE LIVE
みんなで迎えた宇宙の初日の出。
ミッション完了レポート
2020.12.31 - 2021.1.1
2020年大晦日の夜。
国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟
の宇宙スタジオから
新しい1年の幕開けを
宇宙で迎える体験を、みんなで共有する
年越しLIVE番組を配信。
宇宙発の新しいエンターテイメントの創出に挑み、
無事ミッションを成功させることができました。
ISSと地上をつないだ双方向ライブ配信番組としては
2回目となる今回、
バスキュールは、
JAXAとの事業共同実証活動に加え、
新たに3社と実証パートナーとして連携し、
宇宙メディア事業としての新たな技術実証・
コンテンツ実証を実施しました。
くわしくはプレスリリースをご覧ください。

世界初 | 宇宙と地球の各地をつなぐリアルタイム双方向交信
宇宙と地上を双方向につなげるKIBOシステムを使い、ISSの宇宙飛行士と地球上の人々の間で、映像を使った交信を実現しました。野口さんに聞いてみたい質問をTwitterで募集し、きぼう船内のディスプレイに表示。野口宇宙飛行士は映し出された様々な質問に答えていきました。
また、近藤麻理恵(こんまり)さんが、船内のディスプレイにロサンゼルスから登場。ISSでの片づけ方について野口さんとライブで対談しました。今まで宇宙飛行士は、地上の人と音声でしか会話することができませんでしたが、KIBOシステムを利用することで、初めて地上の人の様子を映像で確認しながら、 顔を合わせて会話することに成功しました。
事前に実施したTwitterのプラットフォーム上での各施策においても、宇宙がより身近に感じられる新しい宇宙とのコミュニケーションを多くの参加者に体験してもらうことができました。
ドネーション"KIBO プロジェクト”Tweetインタビュー
  • 地上の人物の映像を高品質で宇宙に届けるために、1回目配信からライブ映像の通信方式を見直し、画質を向上。
  • きぼう船内にいる宇宙飛行士とディスプレイ内に映る地上の人物を同時に映すための、新しいカメラの導入。
宇宙飛行士が、交信相手のライブ映像を見ながら、リアルタイムにやりとりをするのは世界初の試み。
事前に募集した、みんなのKIBOのツイートを宇宙に映しました。
ISS から映したリアルタイムの地球の上に、地上の人々の今のツイートを無数に表示するTweetRush演出を実施しました。

世界初 | 宇宙から年越しカウントダウンライブ
世界が大きく変わった2020年。年末年始の過ごし方も大きく変わりました。歴史に残る1年が幕を閉じ、未来に向けて新たな年のスタートを切る瞬間を、こんなときだからこそ、宇宙でみんなと一緒に迎えたい。こんな時だからこそ、これからの年始のイベントとして定着させて行きたいと考えました。
今年は日本コカ・コーラ社の協力を得て、希望のメッセージを込めた2021年へのカウントダウン映像を、宇宙からライブ配信しました。
みんなで宇宙とつながりながら年を越す、新しい宇宙体験を届けることに成功しました。
2021年、宇宙から新年のメッセージ。Twitter/Instagramで募ったみんなのKIBOのメッセージ映像が宇宙に登場しました。
野口宇宙飛行士も「宇宙からあけおめ!」
年越しの瞬間、ISSから撮影したリアルタイムの地球に、地上のみんなのリアルタイムツイートが無数に表示されました。

世界初 | 宇宙を舞台にしたリアルタイムARコンテンツ
ISSから届くリアルタイムの地球映像とポケモンがコラボレーション。宇宙空間から新しい形のエンターテイメントを届けることに成功しました。
ISS船外カメラが映すリアルタイムの地球映像と、仮想の3D地球を重ね合わせてAR表現を実現する「地球 AR」のシステムを開発。ISSから見えている地球上の地名をリアルタイムに表示するシステムや、宇宙を舞台にした世界初のリアルタイム地球ARCMなど、番組内のさまざまなコンテンツに活用しました。
きぼうの船内にもポケモンが登場。このポケモンは「KIBOのピカチュウ」として、Switchでポケモンを楽しんでいる世界中のプレイヤーに贈られました。
船外カメラが捉えたリアルタイムの地球の映像に地名をプロット。
世界初・宇宙を舞台にしたリアルタイムARCMにもトライしました。

世界初 | 宇宙の初日の出 THE SPACE SUNRISE LIVE 2021
ISS から見える2021年の最初の日の出(JST)となる「宇宙の初日の出」をリアルタイムに地球の視聴者のみなさんと眺めました。今回、宇宙の初日の出や宇宙からの年越しカウントダウンを通じて、宇宙をテーマにした全く新しい世界規模の恒例行事づくりへの一歩を踏み出すことができました。
番組のコンテンツは、120分の間に地球を約一周半するISSの軌道をシミュレーションし、地球の昼夜領域や、通信の途絶タイミングを考慮した上で、適切なタイムラインにプロットしました。
番組の最後は、地球にやってきた新しい生命である赤ちゃんたちを、私たち地球の先輩がようこそ地球へ!と祝福する、Welcome to The Earthというコーナーで締めくくりました。2020年に生まれた赤ちゃんたちの映像を事前募集。矢野顕子さん作曲、糸井重里さん作詞の音楽に合わせて、地球を望む窓のそばに置かれたディスプレイに、赤ちゃんたちを映していきました。
120分の間に地球を約 1 周半するISSの軌道にあわせて、多種多様な宇宙ライブエンターテイメントを盛り込んだ番組タイムライン。
撮影機材やディスプレイのセットアップから出演まで、宇宙スタジオの運用はすべて野口宇宙飛行士が担っていました。
SEE YOU NEXT MISSION


#きぼうを見よう

KIBOを見つけよう
国際宇宙ステーションを見たことはありますか?

実は、「きぼう」のある国際宇宙ステーションは、
あなたの住む街からでも見ることができます。

KIBO宇宙放送局では、JAXAの支援のもと、
ISSが見える日時を予測するサービスを開始しました。

サイトを見る

THE 1ST MISSION REPORT

2020年8月12日、
ペルセウス座流星群の夜。
宇宙と地上を双方向につなげる、
KIBO宇宙放送局 世界初のミッションは、
無事成功しました。

KIBO 宇宙放送局 1ST MISSION 開局特番 全編

1ST MISSIONについて、
より詳しくはこちらをご覧ください。

MORE

TEAM KIBO
(THE SPACE SUNRISE 2021)

※KIBO宇宙放送局は、JAXAのJ-SPARCプロジェクトです。