JA / EN

#アースデイ大作戦

- DOGUと巡る地球と宇宙と謎の旅2023

VIEW MORE

THE SPACE SUNRISE LIVE
2023

人類史上初の絶景がやってくる!

VIEW MORE

THE ISS METAVERSE

ISS SPACE WALK in METAVERSE

VIEW MORE

地球上空 400km を秒速 8km で周回する巨大な有人実験施設、
国際宇宙ステーション(ISS)。
その中の日本実験棟「きぼう」に、宇宙と地上を双方向でつなぐ
世界唯一の番組スタジオを開設しました。

KIBOスタジオでできること

KIBOで地球をつなげたい。

ネットとデザインの力で
宇宙への扉をあらゆる人々に開放します

KIBO宇宙放送局の事業について

記事一覧へ

誰もが「きぼう」から登場できる 宇宙エンターテインメントの可能性

2023.05.29 | JAXA

小澤征爾さん指揮、オーケストラ生演奏を宇宙の若田さんへ—史上初実現の舞台裏

2022.12.08 | DSPACE

人類史上初の絶景がやってくる! 年越しと同時に宇宙の初日の出が訪れる奇跡の瞬間を目撃しよう! 〜THE SPACE SUNRISE LIVE 2023〜

2022.12.01 | プレスリリース

大西飛行士も驚くリアルさ—今の宇宙を旅する「ISSメタバース」の可能性

2022.08.04 | DSPACE

国際宇宙ステーションをデジタルツイン化したメタバースが発表! JAXAとバスキュールの共同開発

2022.07.14 | MoguLive

「宇宙の初日の出」をライブ配信するということ ~KIBO宇宙放送局の舞台裏~

2022.01.25 | note

国際宇宙ステーション(ISS)・「きぼう」利用シンポジウム2022 ~未来へ!「きぼう」の挑戦は続く~

2022.01.24 | プレスリリース

宇宙ビジネスの未来を子どもたちの手に。
「YAC東京日本橋分団」の宇宙ミッションツアーに潜入!

2022.01.21 | Bridgine

「宇宙まわり」で働く女性たち。/KIBO宇宙放送局 プロデューサー・南郷瑠碧子さん

2022.01.13 | Hanako

バスキュールが、宇宙を舞台にした年越しライブを開催 〜THE SPACE SUNRISE LIVE 2022〜

2021.12.02 | プレスリリース

Digital Entertainment Asset and Bascule Inc. Launches the World’s First NFT From Space

2021.12.02 | プレスリリース

世界初!宇宙からNFTを発行・販売するプロジェクト「THE FIRST SPACE SUNRISE 2022」スタート!

2021.12.02 | プレスリリース

「宇宙と地上を結ぶ、地球1周90分のライブ番組」誕生の背景とは 仕掛け人のバスキュール社長に聞く

2021.11.14 | bizble

平野陽三、宇宙へ行く。 vol.0 プロローグ。平野さんの日記が始まります。

2021.11.11 | 宇宙編集部

「#きぼうを見ようAR」逆ジオコーディングを作った話

2021.10.28 | バスキュール技術ブログ

ARきぼう予報を作って宇宙飛行士に手を振った話

2021.10.20 | バスキュール技術ブログ

KIBO宇宙放送局 ×『ONE PIECE』意外なコラボレーションをきっかけに見上げた宇宙が教えてくれたこと

2021.09.30 | ファン!ファン!JAXA!

この星で、きみといっしょに希望をみたい JAXA×『ONE PIECE』×KIBO宇宙放送局「KIBO DISCOVER PROJECT」始動!!

2021.07.19 | プレスリリース

国際宇宙ステーションを放送局に!「KIBO宇宙放送局」実現に至った共創背景を聞く

2021.07.16 | ASCII STARTUP

ジャルジャルが夢を実現!世界初の「宇宙でコント」。矢野顕子、岡崎体育、コトリンゴが宇宙から音楽をお届け!

2020.12.29 | プレスリリース

Launch of Joint Demonstration of the Space Frontier Studio KIBO“The First Sunrise from Space〜THE SPACE SUNRISE LIVE 2021〜”

2020.11.24 | プレスリリース

「KIBO宇宙放送局」事業共同実証の始動「さあ、新しい宇宙の日の出〜THE SPACE SUNRISE LIVE 2021〜」

2020.11.24 | プレスリリース

世界初の双方向ライブ番組「KIBO宇宙放送局」、成功を支えた裏方たちの想い

2020.10.16 | TECH+

世界初のチャレンジ「KIBO 宇宙放送局」開局特番は、8月12日(水) 19:45から

2020.08.11 | ウェブ電通報

記事一覧へ

THE ISS METAVERSE

地球の周りを周回するISSをデジタルツイン化し、メタバースの世界でISSから見える地球や太陽を感じることができます。

VIEW MORE

ISS可視情報予測サービス / #きぼうを見よう

みんなで空を見上げる、宇宙時代の新しい習慣の提案。あなたの住む街から、国際宇宙ステーションが見える日時をお知らせするサービス。

VIEW MORE

SPACE ART COLLECTION / THE FIRST SPACE SUNRISE 2022

2022年最初の地球一周をライブ配信し、2022枚のNFTに写しとる、世界初のSPACE NFTチャレンジです。

VIEW MORE

PRODUCED, DESIGNED, DEVELOPED,
AND ALL OTHER ENTIRELY
BY

バスキュールは「PLAY WITH FUTURE」を掲げ、
ワクワクする未来をつくりだす
プロジェクトデザインスタジオ。
広告、メディア、プロダクト、スポーツ、教育、モビリティ、都市開発、そして宇宙へ。
こんな未来にたどり着きたいという好奇心と、社会へのデジタルテクノロジーの浸透を背景に、
既存の枠組みを超えた、未来のスタンダードの創出にトライし続けています。

VIEW MORE